-
肌面生地と防水布の有無が選べるオーガニック布ライナー2枚セット ピンク・イエロー水彩花柄 ダブルガーゼ・フランネル
¥1,300
水彩タッチで描かれた花柄と、綺麗な色味のダブルガーゼを組み合わせた、華やかで美しい布ライナー2枚セット。 こちらはセット販売ページのため、単品でお求めの方は単品ページをご覧くださいませ。 https://psyche6776.base.shop/items/115675292 ベージュがかったオフホワイト地に濃いピンクとラベンダーで花柄が描かれた華やかなピンクは、優しいパウダーイエローを合わせてトーンダウンし、落ち着いた大人のエレガントを表現。 初夏から夏を連想させる白地に黄色とオレンジの花が描かれた爽やかなイエローは、ライトグリーンのガーゼを合わせ、ひと匙の個性をプラス。 一足お先に大人の初夏を楽しまれてはいかがでしょうか? さらりとした肌触りでお肌にも優しいオーガニックコットン100%国産ダブルガーゼに、吸収体のネルを1枚。 薄手で軽やかな着け心地がポイントです。 日常の普段使いのおりもの対策・下着の汚れ防止、温活・おまたカイロなどにどうぞ。 甘く織り上げられたコットンダブルガーゼは、布ライナーの定番、ふわふわに起毛されたネル生地に比べて薄手のため、 軽やかな着け心地がお好みの方や、汗ばむ初夏〜真夏の冷え対策などにも向く生地かと存じます。 肌面の生地は、サンプル写真に掲載しているカラーのダブルガーゼの他に、オーガニックコットンダブルガーゼ生成り・GOTS認証オーガニックコットンネルの3種類からお選び頂けます。 生成りのダブルガーゼは、おりものや経血の色・状態が確認しやすく、シンプルですっきりとしたデザインになりますので、デザイン性よりも機能性重視の方には、生成りがオススメです。 GOTS認証オーガニックコットンネルは、とても滑らかで優しい肌触りが持ち味。 ダブルガーゼよりも厚手で、ふわふわに起毛されたネルがとても暖かく、癒されます。 温活・冷え対策用として、暖か〜くお過ごしになりたい方にオススメの生地でございます。 お好みの生地にチェックを入れて、ご注文くださいませ。 また、浸湿性防水布入りに変更も可能でございます。 防水布が入っていると、生理が始まる直前や、終わり際のナプキンを使うか迷う頃合いや、急な生理のときにも安心してお使い頂けます。 防水布入りをご希望の方は、追加オプションにチェックをお願い致します。 また、こちらの布ライナーはそれぞれ同柄のふんどしパンツとお揃いデザインでお作りしております。 ふんどしパンツとセットでご注文の場合も、セット価格にてお求め頂けますので、ご興味がおありの方は、よろしければご覧くださいませ。 ノーマルふんどしパンツ・ピンク https://psyche6776.base.shop/items/115591684 ふんわりフレアふんどしショーツ・ピンク https://psyche6776.base.shop/items/108641330 ノーマルふんどしパンツ・イエロー https://psyche6776.base.shop/items/115667516 ふんわりフレアふんどしショーツ・イエロー https://psyche6776.base.shop/items/91825215
-
ヘンプ浄化ライナー おりもの・温活 ミルクローズ柄
¥950
肌面にヘンプを使った布ライナーです。 ベージュ地にピンクで薔薇が描かれた、女性らしく上品なデザイン。 ミルクティーを彷彿とさせるような色合いで、優しく暖かみがある印象に。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン同様、こまめに交換して下さいませ。
-
ヘンプふんどしパンツ 白レース ふんどしショーツ 温活・デトックス・女性性
¥3,400
肌面とウエスト部分にヘンプを使用したふんどしパンツです。 デザイン面に白の綿レーヨンのレース生地を合わせ、清楚で女性らしく上品なデザインに。 レース生地を使用して市販の一般的なショーツっぽさを取り入れ、「ふんどしパンツが気になるけどデザインに少し抵抗が……」といった方でも抵抗なくお履き頂きやすいデザインに仕上げました。 「お肌に優しくて、肌触りや履き心地も良くて、お洒落で可愛くて、コーディネートもしやすい下着が欲しい!アレもコレも全部ほしい!」 そんなちょっぴり(?)ワガママな乙女心を満たせる1枚です。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われており、心身のバランスを整えるのにも向いています。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力・特徴。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 “ふんどし“という、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時にもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴム等に取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地に調節することも可能でございます。 ◆◇素材◇◆ 肌面・ウエスト部分:ヘンプ100% デザイン面:綿レーヨン レース生地 ◆◇サイズ◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ ◆◇お洗濯について◇◆ 洗濯機でのお洗濯も可能でございますが、手洗いして頂く方が生地が傷みにくく、より長くお使い頂けるため、手洗いがオススメです。 手洗い後の脱水やお洗濯で洗濯機をご使用の際は、レースが引っかかりやすいため、洗濯ネットに入れて下さいませ。 また、柔軟剤を使用すると、生地の吸収・発汗などに影響が出るため、柔軟剤は使わずお洗濯して頂く方が、より素材の持ち味が生きて快適にお履き頂けます。
-
ヘンプふんどしパンツ 肌面ヘンプ100% 麻100% 黒・花柄 デトックス・女性性 ふんどしショーツ
¥3,400
肌面にヘンプ100%(麻100%)の生地を使用した、ふんどしパンツ。 漆黒のようなブラックに描かれた花畑のような美しい花柄と、ヘンプの白を合わせてコントラストを効かせ、ピリッと引き締まったシックとキュートが同居する大人の女性向けのお洒落なデザインに仕上げました。 ベースのお色が定番色の黒の花柄なので、黒のブラトップやカップ付きキャミソールなど、お手持ちのインナーと合わせてコーディネートしやすく、お洒落に決まりやすいのもポイント。 コーディネートが苦手な方にもオススメの1枚です。 滑らかなヘンプのふんどしパンツは、夏場の暑い時期でもほのかな清涼感が感じられ、肌触りも優しく、蒸し暑く汗ばむ真夏でも快適に過ごせるアイテムであると同時に、 冬の満員電車などの人混みや、暖房が強すぎて汗ばむときにも使い勝手が良く、実は四季を問わず使い勝手が良い万能選手。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われますので、ちょっとしたお守り感覚で身につけるのもオススメ。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時にもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴムに取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地に調節することも可能でございます。 ◆◇素材◇◆ 肌面:ヘンプ100% デザイン面・ウエスト部分:綿ローン ゴム:ポリウレタン ◆◇サイズについて◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ #Psycheのヘンプふんどしパンツ #Psycheのヘンプ作品 #Psycheのノーマル型ふんどしパンツ #Psycheの柄物ふんどしパンツ #ふんどしパンツ #ふんどしショーツ #ふんてぃ #締め付けない下着 #リラックスランジェリー #下着 #リンパ #冷えとり #温活 #女性性 #ヘンプ #麻 #麻100% #天然素材 #綿 #コットン #花柄 #ギフト
-
ヘンプふんどしパンツ 肌面ヘンプ100% 麻100% 黄色・小花柄 デトックス・女性性 冷感2025 ふんどしショーツ
¥3,400
肌面にヘンプ100%(麻)の生地を使用したふんどしパンツ。 明るいイエローの小花柄で、初夏〜夏にぴったりな爽やかでフレッシュ&キュートなデザインに。 滑らかなヘンプのふんどしパンツは、夏場の暑い時期でもほのかな清涼感が感じられ、肌触りも優しく、汗ばむ時期も快適に過ごせるアイテムです。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われますので、ちょっとしたお守り感覚で身につけるのもオススメ。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時にもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴムに取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地に調節することも可能でございます。 ◆◇素材◇◆ 肌面:ヘンプ100%(麻100%) デザイン面・ウエスト部分:綿ローン ◆◇サイズについて◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ #ふんどしパンツ #ふんどしショーツ #ふんてぃ #締め付けない下着 #リラックスランジェリー #下着 #リンパ #冷えとり #温活 #女性性 #ヘンプ #麻 #麻100% #天然素材 #綿 #コットン #花柄 #ギフト
-
茜染めヘンプふんどしパンツ ピンク系・水彩花柄 ふんどしショーツ 草木染め 薬効染め 温活・デトックス・女性
¥4,360
肌面に茜染めしたヘンプを使用した、ふんどしパンツです。 水彩タッチ描かれたピンク系の花柄と、茜で柔らかなピンク色に染まったヘンプを合わせ、上品かつ華やかなデザインに。 現代ではほとんど使われなくなった神聖な麻のヘンプ素材に、茜染めのパワーを加え、【浄化と女性性の開花・活性化】をテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔除けのパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力・特徴です。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時などにもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴムに取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地を追求して調節することも可能でございます。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 クロッチ部分の色落ちが気になられる方は、布ライナーをご使用くださいませ。 ◆◇素材◇◆ 肌面:ヘンプ100% デザイン面・ウエスト部:綿ローン ◆◇サイズ◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ ◇◆お洗濯について◆◇ お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 茜染めは洗濯時に色落ちする可能性がございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 ◇◆茜染めについて◆◇ 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。
-
茜染めヘンプふんどしパンツ 白×ピンク・花柄 ふんどしショーツ 草木染め 薬効染め 温活・デトックス・女性性
¥4,360
肌面に茜染めしたヘンプを使用した、ふんどしパンツです。 白地にピンク系の花柄と、柔らかなピンク色に染まったヘンプを合わせ、上品で爽やかさも感じられる大人可愛いデザインに。 現代ではほとんど使われなくなった神聖な麻のヘンプ素材に、茜染めのパワーを加え、【浄化と女性性の開花・活性化】をテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔除けのパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力・特徴。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時などにもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴムに取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地を追求して調節することも可能でございます。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 クロッチ部分の色落ちが気になる方は、布ライナーをご使用頂くのがオススメです。 ◆◇素材◇◆ 肌面:ヘンプ100% デザイン面・ウエスト部:綿ローン ◆◇サイズ◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れてあります。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄・購入後のメッセージにてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ ◇◆お洗濯について◆◇ お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 また、茜染めは洗濯時に色落ちする可能性もございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。
-
ヘンプ茜染めふんどしパンツ 白・レース柄 ふんどしショーツ 草木染め 温活・女性性
¥4,360
肌面とウエスト部分に茜染めしたヘンプを使用したふんどしパンツです。 柔らかなピンク色に染まったヘンプに、綿レーヨンのレースを合わせ、女性らしい繊細さも感じられるデザインに。 茜染めヘンプのふんどしパンツは、現代ではほとんど使われなくなった神聖な麻のヘンプ素材に、茜染めのパワーを加え、【浄化と女性性の開花・活性化】をテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔除けのパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力・特徴。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時にもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴムに取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地に調節することも可能でございます。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 クロッチ部分の色落ちが気になる方は、布ライナーをご使用頂くのがオススメです。 同デザインの草木染めの染色なしバージョンもございます。 よろしければご参考くださいませ。 ・ヘンプふんどしパンツ 白レース https://psyche6776.base.shop/items/95491527 ◆◇サイズについて◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れてあります。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ ◇◆お洗濯について◆◇ お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 茜染めは洗濯時に色落ちする可能性がございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。
-
茜染めヘンプふんどしパンツ 白系・水彩フラワー柄 ふんどしショーツ 草木染め
¥4,580
肌面に茜染めしたヘンプを使用した、ふんどしパンツです。 白地に水彩タッチでピンクの花柄が描かれたデザインは、大人の女性らしく上品で柔らかい印象。 花柄のピンクと茜染めのピンクを合わせ、統一感がある仕上がりに。 現代ではほとんど使われなくなった神聖な麻のヘンプ素材に、茜染めのパワーを加え、【浄化と女性性の開花・活性化】をテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔除けのパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力・特徴です。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時などにもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには締め付けからの解放感を重視して、6コールのソフトゴムを採用しておりますが、ウエスト部にゴム取り替え口がございますので、 お好みに応じて手芸店などで販売されている6コールより少し太めの8コール・10コール、細めの4コールのソフトゴムに取り替えて頂くことで、よりお好みの履き心地を追求して調節することも可能でございます。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 クロッチ部分の色落ちが気になる方は、布ライナーをご使用頂くのがオススメです。 また、こちらのデザインは生地の裁断箇所により、柄の出方が掲載しているサンプル写真とは異なる場合がございます。 上記、ご了承の上でお買い求めくださいませ。 ◆◇サイズについて◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ ◇◆お洗濯について◆◇ お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 また、茜染めは洗濯時に色落ちする可能性がございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。
-
茜染めダブルガーゼふんどしパンツ 白・水彩花柄 ポピー柄
¥3,680
肌面に茜で染め上げたオーガニックコットン100%国産ダブルガーゼを使用した、ふんどしパンツです。 白地に水彩タッチ描かれたピンク・赤系の花柄と、茜で柔らかなピンク色に染まったダブルガーゼを合わせ、少し清楚で上品な印象の大人可愛いデザインに。 甘く織り上げられたダブルガーゼは、どこか子供時代を彷彿させるような優しく包み込まれる安心感が魅力。 肌触りが心地良いオーガニックコットン100%ダブルガーゼに茜染めのパワーを加え、作品テーマは【女性性の開花・活性化】 茜染めには魔を除けるパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 また、こちらの茜染めふんどしパンツと同じデザインの茜染め布ナプキン・布ライナーもございます。 ご興味がおありの方は、どうぞご覧くださいませ。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力。 市販の一般的なショーツから履き替えると、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感・違和感にも気づきやすくなります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の伝統的な衣服ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 クロッチ部分の色落ちが気になる方は、布ライナーをご使用くださいませ。 ◆◇素材◇◆ 肌面:オーガニックコットンダブルガーゼ デザイン面・ウエスト部:綿ローン ◆◇サイズについて◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約100センチ XLサイズ:最大で約110センチ ウエストには6コールのソフトゴムをM・Lサイズは80センチ、XLサイズは90センチ入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能。 より軽やかな履き心地の細めの4コール、安定感がある履き心地の8コールにソフトゴムの太さに変更も可能でございます。 ゴムの長さ延長・ゴムの太さ変更をご希望の方は、ご注文時の備考欄・購入後のメッセージにてお申し付け下さいませ。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ ◇◆お洗濯について◆◇ お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 また、茜染めは洗濯時に色落ちする可能性がございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると伝えられており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感をもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が忘れ去っている・見落としている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。 #草木染め #薬効染め
-
無地ふんどしパンツ オーガニックコットン100%ダブルガーゼ ふんどしショーツ カラーセラピー
¥2,300
鼠蹊部を締め付けないふんどしショーツ、シンプル&キュートな無地シリーズの登場です。 カラー展開は全5色から、新色を追加して13色。 ショーツ部分・ウエスト部分ともに、オーガニックコットン100%・ホルマリン不使用の国産ダブルガーゼを使用しているため、お肌が敏感で合うショーツが見つかりにくい方にもオススメ。 甘く織り上げられた柔らかなダブルガーゼは、通気性が良くムレにくい一方、保温性も高く、暖かいのも嬉しいポイントです。 どことなく子供時代を思い起こさせる、優しく包み込まれるような安心感も魅力。 ワンポイントのリボンは、 淡く優しいクリームイエローには、濃いめのややビビッドなピンクのリボンをアクセントに添えて、シンプルながらも、可愛らしさを忘れずに。 サーモンピンクは生地の色味の可愛さを引き立たせるよう、控えめなクリームかがったオフホワイトのリボンを。 ラベンダーは、ラベンダー畑をイメージして淡いライトグリーンのリボンを合わせ、優しく癒されるようなイメージで。 ナイルブルーは、南国の海のようなブルーに濃いめのピンクのリボンを合わせて、ややポップで元気な印象に。 ターコイズグリーンは、淡いピンクのリボンを合わせ、大人っぽいシックなグリーンの色味を引き立たせつつ、ほんの少しの可愛らしさを。 肌から色のエネルギーを取り込むカラーセラピー効果を意識しつつ作りましたので、ぜひ惹かれるお色を選んで下さいませ。 各お色のカラーセラピーにおける意味は、 ピンク キーワード:愛情・女性性・幸福感・献身・優しさ・ロマンティック ・幸せな気持ちに包まれている ・もっと人を愛したい、人からもっと愛されたい(恋愛している、したいとき) ・相手を受容し、思いやる気持ちを高める ・女性ホルモンを高め、みずみずしい女性らしさを生み出す ・血行が良くなる、美肌効果 ・誰かに甘えたい、優しくされたい ・現実逃避、自己犠牲 イエロー キーワード:自己の確立・希望・好奇心・前向き・喜び・幸福 ・自分らしさを発揮したい ・閃きや自信が高まっている ・喜びに満ちた感情 ・輝く未来を象徴する ・満たされることへの期待感 ・自分に注目して欲しい、認められたい ラベンダー(ライラック・藤色) 癒し・優しさ・再生・恋心 ・癒されている、癒されたいとき ・悲しみから立ち上がる ・心身の不調から立ち直る ・優しい気持ち ・繊細で過敏になっている ・自分に優しくしたい、優しさが欲しい ターコイズ(ナイルブルー) キーワード:浄化・リフレッシュ・清らか・自由・解放感・独立心 ・心のわだかまりや滞りを水のように流す、ネガティブな思いの浄化 ・心のレベルを高め人とのコミュニケーションを円滑にする ・自由に自分のペースで物事を達成したい ・疲れていて休息が必要 ・ペースが乱れていて、自分のペースを取り戻したい グリーン(緑) キーワード:調和・バランス・平和・成長・安らぎ・生命力 ・心がニュートラルでバランスが取れている ・周囲との調和を生み出す ・休息と安心感をもたらす ・心身が消耗している ・自分に優しくなりたい ・休みたい、安らぎたい ご参考くださいませ。 ふんどしパンツは鼠蹊部にゴムが入っていないため、 ゴムの締め付けでリンパの流れが妨げられることがなく、まるで履いていないかのようにストレスフリーで快適なのが魅力・特徴です。 市販の一般的なショーツから履き替えると「こんなに身体が締め付けられていたのか……」と、今まで慣れ切っていて気づかなかった身体の不快感にも気づけるようになります。 ふんどしという、あまり可愛くないネーミングとは裏腹に、実際に履いてみると、ビキニの水着のようで可愛くセクシー。 日本の衣服の伝統文化ふんどしと、現代女性にお馴染みの西洋風のショーツを融合させた、斬新でありながらも馴染みやすく、機能的でお洒落なデザイン。 身体が締め付けから解放されることで、心も緩み、可愛い顔して女性に現実のありのままの自分と向き合い、生き抜くパワーを与えてくれるタフなショーツです。 寝るときなどのリラックスタイムはもちろん、普段の外出時などにもお使い頂けます。 浮腫み・冷え・生理痛など、女性ならではの不調にお悩みの方、ぜひお試し下さいませ。 ウエストには長めにゴムを入れてありますので、ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて調節が可能です。 丁寧に作っておりますが、ハンドメイド作品のため商品によって多少の歪み・縫い目のズレなどがある場合がございます。 ご了承の上でお買い求め下さいませ。 ◆◇素材◇◆ 生地:オーガニックコットン100%国産ダブルガーゼ(ホルマリン不使用) リボン:ポリエステル ゴム:ポリウレタン ◆◇サイズ◇◆ ウエスト M・Lサイズ:最大で約102センチ XLサイズ:最大で約110センチ M・Lサイズは約80センチ、XLサイズは約90センチの6コールソフトゴム入れております。 ご自身のサイズ・履き心地のお好みに合わせて、調節して下さいませ。 また、ウエストのゴムの長さは最大100センチまで無料で延長可能でございます。 ゴムの延長をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付け下さい。 股上平置き(ウエスト部分も含む) Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約29センチ XLサイズ:約31センチ クロッチ幅 Mサイズ:約7センチ Lサイズ:約8センチ XLサイズ:約9センチ 前幅 Mサイズ:約25センチ Lサイズ:約27.5センチ XLサイズ:約30センチ 後ろ幅 Mサイズ:約27センチ Lサイズ:約28.5センチ XLサイズ:約31.5センチ
-
ヘンプ浄化ライナー3枚セット おりもの・温活 ピンク・ブルー花柄&白レース柄 おりもの・温活に
¥2,580
肌面にヘンプを使った布ライナー3枚セット。 単品購入よりも少しお得なお値引き価格に設定しておりますので、複数枚お求めの方はセット購入がオススメです。 おりもの・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などの日常使いに。 ピンク・ブルーの可愛らしい花柄と、エレガントな印象の白のコットンレースで大人可愛く爽やかなセットにしました。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン・おりものシートと同じく、適宜、交換して下さいませ。
-
ヘンプ浄化ライナー3枚セット ピンク・イエロー花柄+白レース おりもの・温活
¥2,580
肌面にヘンプを使った布ライナー3枚セット。 単品購入よりも少しお得なお値引き価格に設定しておりますので、複数枚お求めの方はセット購入がオススメです。 おりもの・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などの日常使いに。 ピンク系の華やかな小花柄と黄色の爽やかな花柄に、白のコットンレース柄を組み合わせ、花畑のような可愛らしいセットにまとめました。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れるものだからこそ、素材の安全性にはこだわって作成しております。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン・おりものシートと同じく、適宜、交換して下さいませ。
-
防水布の有無が選べるヘンプ浄化ライナー3枚セット『Nostalgic』 イチゴと小花柄・白コットンレース ヘンプ布ライナー
¥2,700
肌面にヘンプを使った布ライナー3枚セットです。 どことなく少女時代を彷彿とさせるイチゴと小花柄で少しノスタルジックな印象に仕上げたNostalgicシリーズの2枚と、 清楚な白コットンレースデザイン1枚でまとめ、とってもキュートでちょっと美味しそうなセットに致しました。 甘さたっぷり可愛い系デザインがお好みの方、少女時代のようなピュアな気持ちになって童心に帰りたい貴女に。 ご使用中にイチゴが食べたくなっても「自己責任!」でお願い致します(笑) ヘンプ浄化ライナーの作品テーマは【浄化・デトックス】 今の私には、もう不要になった余計な価値観・物事を手放して、新しい私へ。 おりもの・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などの日常使いにどうぞ。 単品購入よりも少しお得なお値引き価格に設定しておりますので、複数枚お求めの方はセット購入がオススメです。 追加オプションにて、浸湿性防水布入りに変更も可能です。 防水あり1枚+防水なし2枚で合計3枚セット、3枚とも防水布入りに変更など、防水布の有無・防水布を入れる枚数を自由にお選び頂けます。 オプション選択欄から防水布の有無・防水布を入れたい柄をご選択の上で、ご注文くださいませ。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひご検討・お試し下さいませ。 防水布入りに変更すると、いざという時も安心してお使い頂けます。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れる物だからこそ、素材の安全性にはこだわっております。 【ヘンプ浄化ライナー・商品仕様】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 経血の貫通を防ぐ浸湿性防水布は入っていないため、生理中のご使用はお控え下さいませ。 防水布を追加した場合は、防水あり4層構造となります。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ ご使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、付着した際は水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキンと同じく、適宜、交換して下さいませ。 #Psycheのヘンプ浄化ライナー #Psycheのヘンプ布ライナーセット #Psycheの布ライナー #Psycheの布ライナーセット #Psycheのヘンプ作品シリーズ #Psycheのセット商品 #ヘンプ #麻 #麻100% #綿 #綿100% #コットン #コットン100% #天然素材 #布ライナー #温活 #冷えとり #デトックス #花柄 #イチゴ柄 #フルーツ柄 #レース #ギフト #プレゼント
-
ヘンプ浄化ライナー3枚セット おりもの・温活 黒・マゼンダ花柄&白レース おりもの・温活に
¥2,580
肌面にヘンプを使った布ライナー3枚セット。 単品購入よりも少しお得なお値引き価格に設定しておりますので、複数枚お求めの方はセット購入がオススメです。 おりもの・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などの日常使いに。 どこか上品さが感じられる黒とマゼンダの花柄と、白のコットンレースで大人の女性らしいエレガントな印象のセットにしました。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れるものだからこそ、素材の安全性にはこだわっております。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:綿麻、コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン・おりものシートと同じく、適宜、交換して下さいませ。
-
ヘンプ浄化ライナー単品 肌面ヘンプ・麻 防水あり・防水なし選べます 花柄 チューリップ 布ライナー
¥900
肌面にヘンプ生地を使用した、ヘンプ布ライナー単品販売ページです。 春らしさ満載のチューリップ柄の大人可愛いデザインに。 ややくすんだトーンの落ち着いた色味で、大人の女性も取り入れやすいデザインです。 生成りにピンク・ブルーでチューリップ柄が描かれた2枚は、生成り地に綿花のつぶつぶが残っているナチュラル感がポイント。 甘すぎない大人可愛いピンク、爽やかで清楚なブルー、春〜初夏、そして夏と暖かくなっていく今の時期にピッタリのデザインです。 ラベンダー(ライラック)は、パーソナルカラー・ブルベ夏を思わせるくすんだ紫に、オフホワイト・淡いピンク・ブルーで描かれたチューリップ柄が、エレガントな1枚。 ハニーマスタードは、くすみ感たっぷりの落ち着いたマスタードカラーに、オフホワイト・サーモンピンク・水色のチューリップで、シック&キュートに。 黒(ブラック)は、クラシカルで上品ながらも、可愛らしさを忘れずに。 落ち着いた色味でまとまったナチュラルなグレージュは、大人ならではのシックで上品な1枚。 可愛らしいイメージのチューリップの花柄も、グレージュカラーで大人顔。 全6色から、お好みのお色をお選び下さいませ。 ヘンプ浄化ライナーのテーマは【浄化・デトックス】 今の私には、もう不要になった価値観・物事を手放して、新しい私へ。 余計な物事を引き算し、足るを知る。 日常のおりもの対策・下着の汚れ防止・温活・おまたカイロなどにどうぞ。 また、追加オプションにて、浸湿性防水布入りに変更も可能でございます。 ご希望の方は、追加オプションにチェックをお願い致します。 複数枚お求めの方は、少しお得なセットもございますので、よろしければセット販売ページもご覧くださいませ。 https://www.creema.jp/item/19083715/detail ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来ればと思います。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分にふれる物なので、素材の安全性にはこだわっております。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 経血の貫通を防ぐ浸湿性防水布は入っていないため、生理中のご使用はお控え下さい。 防水布を追加した際は、防水あり・4層構造。 防水布:ポリエステル天竺・透湿ポリウレタンフィルム(蛍光剤不使用) ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は使い捨てナプキン・おりものシートと同じく、適宜、交換して下さいませ。 #Psycheのヘンプ浄化ライナー #Psycheの布ライナー #Psycheのヘンプ作品シリーズ #ヘンプ #麻100% #布ライナー #温活 #冷えとり #デトックス #花柄 #チューリップ #ギフト #母の日 #母の日ギフト2025
-
柄と防水布の有無が選べるヘンプ浄化ライナーセット 肌面ヘンプ・麻100% チューリップ・花柄 布ライナーセット 温活
¥1,750
柄が選べるヘンプ浄化ライナー2枚セット。 肌面にヘンプ生地を使用した、チューリップ柄のヘンプ布ライナー全6色から、お好きなお色を2枚お選び頂けます。 春らしさ満載のチューリップ柄の大人可愛い布ライナーで、人目につかない部分でも、密やかに春をお楽しみ下さいませ。 ややくすんだトーンの落ち着いた色味で、大人の女性にも取り入れやすいデザインです。 生成りにピンク・ブルーでチューリップ柄が描かれた2枚は、生成り地に綿花のつぶつぶが残っているナチュラル感がポイント。 甘すぎない大人可愛いピンク、爽やかで清楚なブルー、春〜初夏、そして夏と暖かくなっていく今の時期にピッタリのデザインです。 ラベンダー(ライラック)は、パーソナルカラー・ブルベ夏を思わせるくすんだ紫に、オフホワイト・淡いピンク・ブルーで描かれたチューリップ柄が、エレガントな1枚。 ハニーマスタードは、くすみ感たっぷりの落ち着いたマスタードカラーに、オフホワイト・サーモンピンク・水色のチューリップで、シック&キュートに。 黒(ブラック)は、クラシカルで上品ながらも、可愛らしさを忘れずに。 落ち着いた色味でまとまったナチュラルなグレージュは、大人ならではのシックで上品な1枚。 可愛らしいイメージのチューリップの花柄も、グレージュカラーで大人顔。 違うお色を1枚ずつで計2枚、同じお色の2枚セット、ご自由にお選び頂けますので、ご希望のお色にチェックを入れてご注文くださいませ。 ヘンプ浄化ライナーのテーマは【浄化・デトックス】 今の私には、もう不要になった価値観・物事を手放して、新しい私へ。 余計な物事を引き算し、足るを知る。 日常のおりもの対策・下着の汚れ防止・温活・おまたカイロなどにどうぞ。 また、追加オプションにて、浸湿性防水布入りに変更も可能でございます。 防水なし2枚・防水あり2枚、防水あり+防水なし各1枚で2枚セットと、防水布を入れる枚数もご自由にお選び頂けます。 ご希望の方は、追加オプションにチェックをお願い致します。 防水あり・なし各1枚ずつをご希望の方は、購入後のメッセージにて、どのお色に防水布を入れるか、お伝え下さいませ。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分にふれる物なので、素材の安全性にはこだわっております。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 経血の貫通を防ぐ浸湿性防水布は入っていないため、生理中のご使用はお控え下さい。 防水布を追加した際は、防水あり・4層構造。 防水布:ポリエステル天竺・透湿ポリウレタンフィルム(蛍光剤不使用) ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は使い捨てナプキン・おりものシートと同じく、適宜、交換して下さいませ。 #Psycheのヘンプ浄化ライナー #Psycheの布ライナー #Psycheの布ライナーセット #Psycheのヘンプ作品シリーズ #ヘンプ #麻 #布ライナー #温活 #冷えとり #デトックス #花柄 #チューリップ #ギフト
-
ヘンプ浄化ライナー2枚セット おりもの・温活・デトックス 水彩花柄モノトーン・紫
¥1,750
肌面にヘンプを使った布ライナー2枚セット。 モノトーン系と紫系の水彩タッチの花柄のシックで大人っぽいデザインでまとめました。 単品購入よりも少しお得なお値引き価格に設定しておりますので、複数枚お求めの方はセット購入がオススメです。 おりもの・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などの日常使いに。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマ・キーワードに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れる物なので、素材の安全性にはこだわっております。 丁寧に作っておりますが、ハンドメイド作品のため商品によって多少の歪み・縫い目のズレなどがある場合がございます。 また、こちらのデザインは生地の裁断箇所により、柄の出方が掲載しているサンプル写真とは異なる場合がございます。 ご了承の上でお買い求め下さいませ。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキンと同じく、適宜、交換して下さいませ。
-
茜染めヘンプ布ライナー おりもの・温活・デトックス・女性性 白・水彩フラワー柄 草木染め 薬効染め
¥1,400
茜染めしたヘンプ素材の布ライナー。 より安全性を高めた染色方法にリニューアルした新バージョンです。 白地に水彩タッチでピンクの花柄が描かれたデザインは、大人の女性らしく上品で柔らかい印象。 花柄のピンクと茜染めのピンクを合わせ、統一感がある仕上がりに。 ヘンプ浄化ライナーに、さらに茜染めのパワーを加え、作品テーマは【浄化と女性性の開花・活性化】 追加オプションにて、防水布入りに変更も可能です。 防水ありをご希望の方は、追加オプションにチェックを入れてご注文くださいませ。 また、お揃いデザインの茜染めオーガニックコットンネル布ナプキンもございます。 ご興味がおありの方は、どうぞご覧くださいませ。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔除けのパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れるものだからこそ、素材にはこだわっています。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや、多少の色ムラがある場合がございます。 ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 【ヘンプ茜染めライナー】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100%(茜染め) 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆茜染め布ライナーの使い方◆◇ ご使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯はナチュラルな洗剤を水にとかしてつけ置き洗い。 血液は熱いお湯で凝固するため、冷たい水、または人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 また、茜染めは洗濯時に色落ちすることもございますので、他の物とは分けてお洗濯して下さいませ。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン・おりものシートと同じく、適宜、交換してください。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。
-
ヘンプ浄化ライナー おりもの・温活・デトックス 白・水彩フラワー柄
¥950
肌面にヘンプを使った布ライナーです。 白地に水彩タッチでピンクの花柄で、大人の女性らしい柔らかく上品な表情に。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 丁寧に作っておりますが、ハンドメイド作品のため商品によって多少の歪み・縫い目のズレなどがある場合がございます。 ご了承の上でお買い求め下さいませ。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:綿85% 麻15% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン同様、こまめに交換して下さいませ。
-
茜染めヘンプ布ライナー 18×16cm防水なし3層 グレー花柄 おりもの・温活・女性性 草木染め 防水あり4層に変更可能
¥1,400
茜染めしたヘンプ生地を肌面に使用した布ライナーです。 白地にピンクとグレーで描かれた水彩タッチの花柄に、茜染めで柔らかなピンク色に染まったヘンプを合わせ、清楚で上品な大人の女性らしいデザインに仕上げました。 ヘンプ浄化ライナーに、さらに茜染めのパワーを加え、テーマは【浄化と女性性の開花・活性化】 より安心してお使い頂けるよう、染色方法をリニューアルし、バージョンアップして再発売。 また、追加オプションにて浸湿性防水布入りに変更可能に致しました。 防水ありをご希望の方は、追加オプションにチェックを入れた上でご注文くださいませ。 日常のおりもの対策・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などにどうぞ。 茜染めには魔を除けるパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れるものだからこそ、素材にはこだわっております。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなどの安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 【ヘンプ茜染めライナー】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100%(茜染め) 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 経血の貫通を防ぐ浸湿性防水布は入っていないため、生理中のご使用はお控え下さいませ。 浸湿性防水布入りに変更される場合、防水あり4層構造になります。 ◇◆茜染め布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯はナチュラルな洗剤を水にとかしてつけ置き洗い。 血液は熱いお湯で凝固するため、冷たい水、または人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 使用時は市販の使い捨てナプキン同様、適宜、交換してくださいませ。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると伝えられており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。 #Psycheの草木染めヘンプ布ライナー #Psycheの草木染め布ライナー #Psycheの布ライナー #Psycheのヘンプ作品 #Psycheの草木染めヘンプ作品
-
ヘンプ茜染め布ライナー 白・花柄 防水なし3層・防水あり4層 おりもの・温活・デトックス 草木染め 薬効染め
¥1,450
茜染めしたヘンプ素材の布ライナー。 染色方法をリニューアルした新バージョンの登場です。 白地に鮮やかな色合いのお花が描かれた、花畑を彷彿とさせるデザイン。 ややコントラストが強めの花柄ですが、茜染めの柔らかなピンクを合わせ、大人カワイイ仕上がりに。 ヘンプ浄化ライナーに、さらに茜染めのパワーを加え、【浄化と女性性の開花・活性化】をテーマに作成しました。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔を除けるパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れるものだからこそ、素材にはこだわっております。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや多少の色ムラがある場合がございます。 あらかじめ、ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 【ヘンプ茜染めライナー】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100%(茜染め) 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100%(エコテックス認証) スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 浸湿性防水布入りに変更される場合、防水あり4層構造です。 ◇◆茜染め布ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 血液は熱いお湯で凝固するため、経血が付着した際は冷たい水、または人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 また、茜染めは洗濯時に色落ちする可能性がございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 使用時は市販の使い捨てナプキン同様、適宜、交換してください。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。
-
ヘンプ浄化ライナー おりもの・温活・デトックス 白・花柄
¥950
肌面にヘンプを使った布ライナーです。 白地に鮮やかな色合いのお花が描かれた、花畑を彷彿とさせるデザイン。 ややコントラストが強めの花柄で、エネルギッシュな印象に。 ヘンプ素材の布ライナーは浄化・デトックスをテーマに作成しております。 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれると思います。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 丁寧に作っておりますが、ハンドメイド作品のため商品によって多少の歪み・縫い目のズレなどがある場合がございます。 ご了承の上でお買い求め下さいませ。 【ヘンプ浄化ライナー】 サイズ:縦18×横16cm 肌面:ヘンプ100% 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100% スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ 使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯は水に重曹やセスキを溶かして、つけ置き洗い。 血液はお湯で凝固するため、水または、人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 経血が落ちないときは、酵素系漂白剤を水に溶かして、つけ置き洗いがオススメです。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン同様、こまめに交換して下さいませ。
-
ヘンプ茜染め布ライナー おりもの・温活・デトックス クリームイエロー・花柄 草木染め 薬効染め
¥1,400
茜染めしたヘンプ素材の布ライナー。 クリームイエローに花柄が描かれた生地に、茜染めで柔らかなピンク色に染まったヘンプを合わせ、女性的で柔らかく、優しい印象のデザインに仕上げました。 日常のおりもの対策・お気に入りの下着の汚れ防止・温活などにどうぞ。 経血の貫通を防ぐ防水布は入っておりませんので、経血量が多い生理中のご使用は避けて下さいませ。 追加オプションにて防水布入りに変更も可能でございますので、防水ありをご希望の方は追加オプションにチェックを入れてご注文ください。 ヘンプ浄化ライナーに、さらに茜染めのパワーを加え、作品テーマは【浄化と女性性の開花・活性化】 ヘンプ・麻は日本で最も古くから使われている繊維と言われております。 古来より日本人に愛され親しまれてきた麻は、現代でも神社・祭祀で使われている神聖な植物・繊維です。 また、放電性があり、身に纏うことで電磁波を流すことが出来るとも言われます。 茜染めには魔除けのパワーがあるとも言われますので、お守り感覚で身に着けるのもオススメです。 麻独特の質感は自然との繋がりが感じられ、現代人が忘れている大切なことを思い出し、気づきを促してくれます。 女性にとって大切なデリケートゾーンだからこそ、神聖な麻を取り入れることで、ネガティブなイメージで扱われがちな月経・性のイメージを、ポジティブで神聖なものへと変化させるお手伝いが出来れば幸いです。 普段使い用の布ライナーは「布ナプキンに興味があるけど、生理中に使うのは経血が漏れそうで不安……」といった方でも挑戦しやすいので、ぜひお試し下さいませ。 スナップボタンは金属アレルギーを考慮して、エコテックス認証のプラスナップを採用しております。 縫い糸もこだわりのGOTS認証オーガニックコットン100%の糸を使用。 女性の身体の最もデリケートな部分に触れるものだからこそ、素材にはこだわっております。 茜染めは経皮吸収・金属アレルギーなど安全性を考慮し、遺伝子組み換えではない国産大豆の豆乳で染色の下処理を行い、 媒染はアルミニウムフリーの重曹(ベーキングパウダー代わりに使われる食用の物)を使用し、合成化学の薬品は不使用で染めております。 手染めで布を染めているため、商品ごと色味の出方の違いや、多少の色ムラがある場合がございます。 ご了承くださいませ。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さい。 また、着用中に色落ちしてくることもございます。 自然の植物で染めた草木染めならではの“味”として、染めの色味の変化をお楽しみ下さいませ。 【ヘンプ茜染めライナー】 サイズ:縦18×横16センチ、着用時の横幅およそ7センチ 肌面:ヘンプ100%(茜染め) 吸収体:無漂白・無添加ネル デザイン面:コットン100%(エコテックス認証) スナップボタン:エコテックス認証プラスナップ 縫い糸:GOTS認証オーガニックコットン100% 防水布なし、3層構造。 ◇◆茜染め布ナプキン・ライナーの使い方◆◇ ご使用前に一度、水通しをしてからご使用くださいませ。 お洗濯はナチュラルな洗剤を水にとかしてつけ置き洗い。 血液は熱いお湯で凝固するため、冷たい水、または人肌くらいのぬるま湯で洗って下さい。 お洗濯の際は、ナチュラルな中性洗剤・草木染めの洗濯に向くと記載がある洗剤などのご使用をオススメいたします。 また、茜染めは最初のうちは洗濯時に色落ちする可能性がございます。 他のものとは分けてお洗濯して下さいませ。 ご使用時は市販の使い捨てナプキン同様、適宜、交換してください。 ◇◆茜染めについて◆◇ 服薬とは【衣服】に由来すると言われており、草木染めは薬効染めとも呼ばれます。 茜は古来より薬用として用いられ、浄血・造血・血行促進、ホルモン分泌の調整、生理痛・月経不順の予防や改善に効果があると言われており、昔の女性たちは茜染めの腰巻を着用していたそうです。 茜色は生まれる前に胎内で見ていた子宮の色とも言われ、深い安心感・リラックスをもたらすと言われております。 ご参考下さいませ。 自然の恵みを日常生活に取り入れることで、慌ただしく消耗しがちな現代人が見落としている・忘れ去っている大切なことに気づくキッカケになれば幸いです。